ご自身の歯で過ごして頂くための治療を行っています。
土曜20時・
日曜18時迄
診療
イスタ日進
2階
日進駅北口より徒歩5分
さいたま市宮原のアモール
歯科・矯正歯科

ごあいさつ
●●●●●
さいたま市宮原のアモール歯科・矯正歯科では歯科、小児歯科、矯正歯科、口腔外科を行っております。患者さんが安心して任せられる歯科医院を目指し、設備・技術など必要な環境を全て取り揃えています。
日進駅より徒歩5分、土日も診療しています。お気軽にご相談下さい。
当院の特長
●●●●●

土曜は20時・日曜も18時まで診療
お忙しい方も通 いやすいよう、平日は19時30分、土曜は夜20時、日曜も18時まで診療しています
地域密着型の歯科医院です
JR川越線「日進駅」より北東へ400m、JR高崎線「宮原駅」より南へ600mに位置し、ショッピングセンター「istα!(イスタ)日進」内2階にあります。お買い物のついでに足を運んでいただくことも可能です。また駐車場も完備されていますのでお車でもご来院いただけます。家族で安心して通える地域密着型の歯科医院です。
歯を残すための削らない治療
削った歯は自然とは再生してきません。できる限り「削らない・抜かない」治療を心がけています。ご自身の歯で過ごせるというのは健康にも直結する需要なことです。
キッズスペース・バリアフリー対応
当院ではキッズスペースを完備したり、バリアフリーの設計にしたり、お子様からご年配の方まで安心して通えるような環境整備に取り組んでおります。
診療内容
●●●●●
自由診療
矯正歯科
歯並びでお困りの方は 多くいらっしゃいます。
当院では、小児から成人まで幅広く歯列矯正を取り扱っております。
矯正治療をお考えの方はまずは無料のカウンセリングをお受け頂くことをお勧めします。カウンセリングご希望の方は受付にその旨をお知らせください。

お子様の矯正歯科
大人の歯が生えそろう前にご来院ください。最近では乳歯のうちから来院していただき生え方を見ながら矯正を開始することが増えてきています。
治療期間は数か月から数年程度です。歯並びによっては2段階に分けて矯正治療を行うことがあります。いずれの場合も、お子様の自然な成長に合わせながら行っていきます。
歯並びによって異なりますが、小児の場合に特徴的なのは顎を適切な位置に誘導する取り外し式の床装置を使用する点です。
治療方法
小児の場合に特徴的なのは顎を適切な位置に誘導する取り外し式の床装置の方法です。
費用
200,000円~500,000円程度
通院期間
3~6年程度です。
通院回数
6~60回程度
主なリスク又は副作用
▪矯正装置に慣れるまで違和感や痛みを感じることがある
▪治療中はむし歯や歯周病のリスクが高まる
大人の矯正歯科
矯正治療に年齢制限はありません。
60代の方でも受けている方がおられるくらいです。
しかしながら多くの方は、20代から40代です。
矯正の装置によって異なりますが、数か月から数年程度です。
金属のワイヤーを使ったものやマウスピースによるものがあります。いずれの場合もメリット・デメリットがあり歯の状態によって適切な方法が異なります。まずはご相談ください。

治療方法
金属のワイヤーを使う矯正治療は歯にブラケットを装着してワイヤーで引っ張る方法で、マウスピース矯正は透明な装置を装着して歯を徐々に動かす方法です。
矯正終了後は一定期間リテーナー(保定装置)といって後戻りを防ぐ装置を付けていただきます。
費用
700,000〜1,500,000円 程度
通院期間
3~4年程度
通院回数
6~30回程度
主なリスク又は副作用
▪矯正装置の調整後に痛みや違和感を感じることがあります
▪治療中はむし歯や歯周病のリスクが高まる

診療時間
●●●●●

※最終受付30分前 休診日/火曜日
医院案内
●●●●●
院長のご紹介
平成15年 江戸川学園取手高等学校
平成21年 奥羽大学卒業平成23年 東北大学 顎口腔矯正学 入局
平成24年 きさくデンタルクリニック 勤務
平成25年 明野歯科診療所 勤務
平成29年 アモール歯科・矯正歯科 開設

院長 上山 智史










院名
アモール歯科・矯正歯科
住所
〒331-0823 埼玉県さいたま市北区日進町2丁目1916-8 イスタ日進2F
電話番号
048-780-2576
診療時間
平 日 10:00〜13:00/14:30〜19:30
土曜日 10:00〜13:00/15:00〜20:00
日曜日 10:00〜13:00/14:00〜18:00
受付時間
※最終受付30分前
休業日
火曜日
アクセス
JR川越線 日進駅下車 北口より徒歩5分 JR高崎線 宮原駅下車 西口より徒歩8分
保険医療機関における書面掲示







